Blogエコスマイルのオフィシャルブログ

スズキ ソリオバンディット3つの特徴

2023.5.20  スタッフブログ  , , , , , , , ,

ファミリーカーとして人気の高いソリオをベースに、ラグジュアリー感をプラスして作られたソリオバンディットは、現行モデルで3代目のモデルとなります。本記事では、ソリオバンディットの特徴と魅力について解説します。


【ソリオバンディットの特徴】

①コンパクトハイトワゴンの中でもトップクラスの低燃費

ソリオバンディットは、ガソリン車とハイブリッド車(HYBRID SV)とマイルドハイブリッド(HYBRID MV)を選択できます。さらに、駆動方式も2WDと4WDがあります。

HYBRID SV(2WD)はWLTCモード22.3km/L、JC08モード27.1km/Lを記録しています。現在、各メーカーからコンパクトハイトワゴンは様々な車種が販売されていますが、その中でも、トップクラスの低燃費を実現しています。



②広々とした室内空間で使いやすさ抜群

コンパクトなボディーの中に、広い室内と広い荷室が実現されています。街中で乗りやすい取り回しのよさを最大限に確保しながら、たっぷり積める広い荷室があります。荷物が多いときも室内を広く保てるので、ドライブやショッピングを快適に楽しめます。

③あったら嬉しい快適装備

ソリオバンディットには、車内を快適に過ごせる工夫が多く備わっています。

・スリムサーキュレーター【空気を循環させて、どこに座っても快適な空間に。】

空気を循環させることにより、室内全体の温度を均一化。薄型デザインなので、室内の広さを損なうこともありません。

・ロールサンシェード【気になる陽射しや視線をブロック。】

・プレミアムUV&IRカットガラス(フロントドア)【紫外線、赤外線から大切な肌を守る。】

・運転席・助手席シートヒーター&リヤヒーターダクト【寒い季節にうれしい、シートの温もり。】

他にも、マルチインフォメーションディスプレイには、ドライブをサポートする豊富な情報を見やすく表示されたり、ナビゲーションには、スマートフォンとの連携ができたり警告表示がされます。

【まとめ】

ソリオバンディットは、使い勝手の良さや、コンパクトなボディサイズながら、広い室内空間を確保しており、家族や荷物を快適に乗せることができる点が魅力です。燃費性能にも優れているため、経済的に走行することができます。

さらに経済的な安さを求めるなら、中古車がおすすめです。福岡県北九州市のエコスマイルは、ハイブリッドカーとコンパクトカーの専門店です。各メーカーの車種を幅広く取り揃えております。もちろん、今回ご紹介した「スズキ ソリオバンディット」の在庫もございますので、ご興味ある方はお気軽にお問合せください。




\5/16~31日のチラシ情報配信中/下の画像をクリック

5/16~5/31 最新チラシ情報

★ecoスマイルは、ハイブリッド車の厳選中古車を専門で扱うハイブリッド・コンパクト中古車専門販売店です。ecoスマイルでは常時150台以上展示販売しておりますので、お客様にピッタリの1台がきっと見つかります。すべて現車のみとなりますので、ご希望のお車がありましたらお早めに!

★お客様のお車選びを、当店スタッフがしっかりサポートします。初めてのご購入でも安心です!

★\トータルカーライフサポート/に自信があります。板金・塗装工場・車検工場もしっかり完備!

お車ご購入の前も、後も。ご安心して当店にお任せ下さい!

------------------------------------

🚙在庫車情報  ☚クリック

   欲しい車がきっとみつかります♪

------------------------------------

【ハイブリッド・コンパクトカー専門店 ecoスマイル】

福岡県北九州市八幡西区本城3丁目4-3(営業時間:10-19時 / 水曜定休)

 お問い合わせ  ☚メールはこちらから

📞093-883-6080 ☚お電話はこちらへ